この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年03月20日

ユルキャラ?

世間並みに休日に休みもらっています。

突然姪よりイラストブログ描き出した・・・との連絡が入り、さっそくのぞいてみました。

はやりのゆるキャラ?っぽいイラストですが、どんどん描いていってもらいたいものです。

よかったらのぞいてやって下さいkao05

「まめの☆イラスト挑戦」  http://yaplog.jp/mameilust/ 
  


Posted by アナログ絵師 at 17:13Comments(2)お絵描き

2009年02月17日

時代の変化が・・・

今、世界的な金融不況によって、時代が大きく変わってきていると感じています。

なんでも日本のGDPが戦後最悪の低下率だったとか・・・

明らかに20世紀型の拡大資本主義の終焉時期なんでしょう。
これからは本当の21世紀型の新たな産業構造に変わる時だと思っています。

人間本来の「想像する力」・・・クリエイトできる能力のある人が、社会の主役になる時代の到来だと確信しています。

そう考えると、なんだかワクワクしてきます・・・
  


Posted by アナログ絵師 at 12:27Comments(0)お絵描き

2009年01月31日

ペイントソフト

今まではPaint Shop Pro7を使用してお絵描きしてきましたが、今回からはExpressionを使って描くことにしました。

Expressionというドローイングソフトは、私なんかでは到底使いきれないような多機能ソフトです。
すごくマイナーなソフトですが、気に入っています。

まずはチョットづつ、チョットづつ・・・・
  


Posted by アナログ絵師 at 21:26Comments(2)お絵描き

2009年01月27日

着物仕事が・・・

かれこれ2ヶ月ぶりに着物の下絵仕事が入ってきました。

本来なら「仕事お願いしま~す!」って、得意先にしょっちゅう言っておくべきなんですが、介護仕事との複業状態の今のわたしなら、こんなペースでちょうど良いのかもしれません。


今日は介護が休みだったので、1日お絵かきソフトで「お絵かき」してましたが、それをブログに載せようにもデーターの形式が違うみたいで、トンとできません。

こんな調子では、いったいいつ納得のいくデジタル絵が描けることやら・・・face07
  


Posted by アナログ絵師 at 22:24Comments(0)お絵描き

2009年01月24日

複業やってます。

私は長年着物の下絵師をやってきましたが、時代の流れには抗しきれず二つの仕事を複業しています。

ほんとは一つの仕事だけに集中してやれれば最高なんですが、現実はそうもいきません!

でも、見方を変えれば二つの仕事をどちらも楽しみながら(これに儲かったらもっといいのですが・・・)出来るということは、幸せなことだと感じています。

人生を通して、ほんとにやりたい仕事を見るけることが出来ない人もたくさんいますからね。
  


Posted by アナログ絵師 at 22:14Comments(0)お絵描き